日焼け止めの選び方
2025年11月23日
今回は日焼け止めの選び方のご紹介をします☆
日焼け止めに記載がある
SPFやPAの意味はご存知でしょうか?
・UVB対策に効果的な「SPF」
「SPF」とは、短時間で肌に赤みや炎症を起こさせ、
黒化につながりやすくなるUVB(紫外線B波)を防ぐ
効果指数のことです。
1~50+までの数値は、何も塗らない場合に比べて
UVB波による炎症をどれぐらい長い時間防止できるかを
表しており、数値が大きい方がUVB波に対する防御効果が
高いことを表しています。
・UVAを防ぐには「PA」
「PA」とは一時的な黒化を引き起こし、
長時間かけて肌の弾力を失わせるUVA(紫外線A波)を防ぐ
効果を表す目安。4段階の「+」マークで表示され、
「+」の数が増えるにつれ、
UVAに対する防御効果が高いことを表しています。
・通勤通学やお出かけなど
日々の生活で少しでも外に出るとき紫外線をあびているので、
しっかりUVブロックしてくれる
SPF50+・PA++++だと安心です。
・レジャーやスポーツ、キャンプなど
長時間紫外線に晒されるレジャーやスポーツ、
キャンプなどを楽しみたいときには、
SPF50+・PA++++のしっかりUVカット効果を持った
日焼け止めがおすすめです。
・おうち時間や在宅ワークなど
ほとんど外に出ないからと油断しがちですが、
そんなときも紫外線は窓ガラスを通して室内に入り込んできます。
生活紫外線といわれるUVA波はシミ・シワの原因にもなるんです。
そんな日はSPF30+程度の日焼け止めがぴったりです。
シチュエーションに合わせて日焼け止めを選んでくださいね☆
カテゴリ:CLALA Beauty 高松丸亀町店


今回は日焼け止めの選び方のご紹介をします☆


