まつげパーマ♪

こんにちは!

マスカラを塗る際に、まぶたに付いてしまう方
根元が上がりすぎるのは苦手な方

カールをつけてあげることで、横から見ても立体感を出せるので
よりパーマ感を出すことが出来ます(^^)

定額制サービスについて

こんにちは!
今回は、人気の定額制サービスについてご紹介いたします。ブログ画像

当店では、メーカー発サロンならではの「定額制サービス」を行っております。
月額10,890円~で、サロン専売品のホームケア商品(約20,000~30,000円相当)のお持ち帰り+当店の施術を月1回無料で受けて頂きます!

プランは3つございます(^^)
○Lightプラン ¥10,890(税込)
施術あり→7ポイント分の商品持ち帰り
施術なし→9ポイント分の商品をご自宅まで郵送(送料無料)
※別途指名料¥500を頂きます

○Standardプラン ¥15,180(税込)
施術あり→10ポイント分の商品を持ち帰り
施術なし→13ポイント分の商品をご自宅まで郵送(送料無料)
※別途指名料は頂きません

○Premiumプラン ¥19.096(税込)
施術あり→14ポイント分の商品を持ち帰り
施術なし→17ポイント分の商品をご自宅まで郵送(送料無料)
※別途指名料は頂きません

商品はポイント制になっており、プランによって持ち帰り商品の数が異なります!

当店、大変人気をいただいているサービスとなっております♪

ご予約は、ホットペッパー・LINE予約・お電話からでも承っております(^^)

何かご不明点などございました、お気軽にご連絡下さいませ。

~秋イベント~

こんにちは!堀川です。

9月から、夏のイベントメニューから秋のイベントメニューへと内容が変更致しました。

ブログ画像

夏の名残の9月は、まだまだ日差しが強く汗ばむ日も多いですが、10
月に入る頃には、朝晩の寒さを感じたり、ファンデーションののりが悪くなるなど、肌の変化を感じるように!

地域差はあると思いますが、10月・11月に入ると乾燥レベルが急上昇していくそうです。肌が乾燥に向かう前に、お手入れを見直していきませんか??

秋のイベントメニューは、11月末までとなっております。
皆様のご予約心よりお待ちしております^_^

~秋のオプション~

ブログ画像

皆様、秋に多い肌トラブルはご存知ですか?

1位 乾燥
2位 肌荒れ
3位 シミ・くすみだそうです。

秋は夏の疲れが一気に出る為、お肌にとっては注意したいシーズンです!決して油断してはいけません!!

そんな季節を迎える前にお肌の土台をリセットしていきませんか??

秋のオプションキャンペーンは11月末までとなっておりますので、気になった方は、是非、選んで頂いたメニューとプラスαで追加してみてください!!!

~9月の定休日~

こんにちは!堀川です!!

いつもCLALA Beauty 高松丸亀町点をご愛顧いただき

ありがとうございます!

9月の定休日のお知らせです◎

ブログ画像

9月1.2.8.15.16.22.29日が定休日となっております!

定休日は、お電話やLINEなどのご連絡ができかねますので

ご了承くださいませm(._.)m

今月もたくさんのお客様にお会いできるのを楽しみにしてます^^

ご来店お待ちしております!

目力アップ間違いなし!

まつ毛パーマと眉作りが一緒にできるので
とても人気があります♪
眉も左右対称にならない、眉が書きにくいなどのお悩みも解消
朝のお手入れが楽になりますよ(^^)ブログ画像

うなじ美人

  • うなじのラインが綺麗だと髪をアップにしたら
    とてもよく分かります♪
    女性らしいラインでより魅力的にブログ画像

社長53歳の誕生日

先週、社長53歳の誕生日を丸亀町店でお祝いしました♪
イオン高松店、アリームレインボー店、本部からも
手作りのメッセージカードを貰っていて
とても幸せそうでした(^^)
素敵なお店を作って頂き感謝しています♪
お客様に沢山喜んで頂き、恩返ししていきたいと思います。ブログ画像

肌再生できるメタジェクト!

9月~メタジェクトのお試しキャンペーン実施致します♪
メタジェクトは美容医療の技術をエステに取り入れたもので、肌本来の再生力やコラーゲン、エラスチンを生成を促すことで、肌の内部からの若返りや肌改善が期待できます!
お手入れしにくい目元や首も可能で、ダウンタイムが少なく、
施術後すぐにメイクができる点も特徴です!
しわ、たるみ、毛穴の改善、そしてハリ、ツヤや弾力のアップが期待できる
エイジングケア施術です。ブログ画像

関西スタイリングコレクション

全国一万人の理美容師が参加する
日本最大級のイベント西日本大会

関西スタイリングコレクションに行って来ました♪
とても迫力があって良い刺激をいっぱい頂いてきました
技術にこだわりを持って競い合う姿はほんと感動しますね~

ブログ画像

1 2 3 4 5 6 163