似合う色、スタイル(形)ってわからない?
2022年09月17日
先日ヘアスタイルを大幅に変えたいお客様がいました。
悩んでいたのは自分はどんなスタイルでどんな色が似合うのかがわからないというのはみんなあることです。
なのでベストマッチングという教育を受けるようにしています。
顔の形、パーソナルカラーからの色の似合わせ方はそれぞれ変わります。
困ったときには自分のなりたいイメージとこれだけはしないでという用件だけを伝えることが効果的なのです。
その条件だけを準備して後はスタイリストに相談してみてください
カテゴリ:Areem レインボー店
時間変更ができるって助かる!
2022年09月16日
こんなことないですか?
急遽サロンの予約に変更を入れたいが営業時間外だからこまったな~そんな時は簡単に自社の予約管理表にアクセスして変更をすることができます。
カテゴリ:Areem レインボー店
スタイリングコンテスト!
2022年09月15日
9月12日月曜日にSPCのSTYLING COLLECTION2022の四国大会にAreemレインボー店とAreem丸亀街店のみんなで出場してきました!
メンズウィッグカット部門では、山口さんが1位!三宅さんが2位!
レディースウィッグカット部門では、楠井店長が3位!
入賞するだけでもすごいのに3位以上に入るなんてさすがでした!
3人は11月にある全国大会に出場します!
応援してあげてください!
カテゴリ:Areem レインボー店
お客様と一緒に似合うスタイルを見つけたい!
2022年09月15日
当店では施術後の写真を保存して次回ご来店時に活用させていただいています。
細かな要望も自分のスタイルの写真を見ながら相談する事ができるので再現性や好みに近づけやすい。
パーマやカラーなど同じ施術をしても人それぞれ違う結果になるので。
それによりお客様一人一人のこだわりに応えます。
言えないを視覚で感覚的に理解しやすくできるようにしています♪
カテゴリ:Areem レインボー店
頭皮にカラー剤がついてダメージ気になりますか?
2022年09月15日
経皮から薬液が浸透して体に蓄積したり、白髪を作る原因になったり毛母細胞の働きを弱めて細毛、抜け毛の原因を軽減したいと思いましてヤクジョスイという薬液でカラー剤を中和させる商材を採用しました。
末永くカラーを楽しんでもらえますように♪
カテゴリ:Areem レインボー店
カラー剤から頭皮を守るゼロテクとは
2022年09月11日
昨日のお客様は頭皮の弱さを気にされていました。
当店の基本的なカラーの塗布の考えとしてゼロテクニックと言って頭皮につけないギリギリのところにカラーを塗布するようにしております。
染まりが悪い方や生え際、分け目など見えるところなどはしっかりつけさしていただいたりもするのですができるだけ頭皮のことを考えてつけないようにしています。
頭皮にベタっとつける塗りは避けております。
カテゴリ:Areem レインボー店
シャンプー剤にこだわり
2022年09月10日
当店ではアジュバンのシャンプー剤を導入しています
このメーカーは「糖とミネラル」の力を使い、できるだけ頭皮に負担がかからないように考えてこだわって作ってます。
普通のシャンプーとは違っていて昔伊藤家の食卓で実験をしていましたが砂糖は卓上にそのまま置いておくと水分が吸着してベタベタになると思います。
水分を保つ力が高いと言うことです。
それとミネラルの力とマイナスイオンの力で汚れをくるみとってもらうようにこだわりが強いです。
カテゴリ:Areem レインボー店
高級ドライヤー
2022年09月09日
イオンドライヤーは育成テラヘルツ光線が入ってており髪の毛を少しずつ再生させていくと言う効果があります。
髪へのダメージが少なくオススメですので興味のある方はスタッフまで!
カテゴリ:Areem レインボー店